Author Archives: admin

当会を支援して頂いている維持会員(法人)をご紹介します。(敬略・順不同)

㈱デジタルSKIPステーション、㈱城南製鋼所、㈱向山工場、伊藤鉄工㈱、埼玉建興㈱
㈱ジェイコム埼玉・東日本川口・戸田局、㈱シルバーホクソン、㈱巧和工芸印刷
セントラル自動車技研㈱、税理士法人小林合同会計、川口機械工業協同組合、川口商工会議所
川口鋳物工業協同組合、(資)浅見鋳工場

当会の役員をご紹介します(敬略)

【理事】丸山晃、国弘よう子、濱口幸一、室伏哲郎、浅見洋子(兼事務局長)、田中一成
【監事】野澤俊雄、小宮山恭一郎

事務所移転のお知らせ

当会事務所は令和3年2月2日より下記の住所へ移転致しますのでご案内申し上げます。

新事務所 〒332-0032 川口市中青木1-5-30 ル・ブランシェ101号
(川口市役所第2庁舎東側隣・4階建マンション)
電  話 048-250-3421(変更なし)FAX 048-253-1305(変更なし)
法人名  特定非営利活動法人さいたま映像ボランティアの会
(代表 理事長 田中一成、理事兼事務局長 浅見洋子(090-2440-3380

 

アトリア企画展

アトリア企画展「アートな年賀状展2021」は
令和3年1月8日(金)~31日(日)に川口市立アートギャラリー・アトリアで開催されます。
活動該当者にはよろしくお願いします。

アトリア企画展「アートな年賀状展2021」の業務受託について

2021年1月8日(金)~31日(日)に川口市立アートギャラリー・アトリアで開催される表記企画展の支援業務を実施します。
該当者には別途ご連絡いたしますのでよろしくお願い致します。

NHKアーカイブスお楽しみ企画「レコードジャケット展+映像展」業務受託について

12月8日(火)~26日(金)にNHKアーカイブス2Fラウンジで「青春のフォーク&ニューミュージック レコードジャケット展+映像展}が行われます。
該当者には詳細等別途ご連絡致しますのでよろしくお願い致します。

補助事業概要の広報資料

整理番号  2020P-103
補助事業名  2020年度 学術・文化の振興のための活動 補助事業
補助事業者名  特定非営利活動法人 さいたま映像ボランティアの会

1 補助事業の概要
(1) 事業の目的
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2020を開催。コロナウィルスの影響により、映画を会場で上映するのではなく、インターネットで配信する形での開催となった。
映像制作における新たな才能を発掘・育成し、映画業界の発展に寄与するとともに、多様な文化に基づいた作品の鑑賞機会を広く全国の観客に提供し、作品を楽しんで頂くとともに異文化への理解も促す。

(2)実施内容
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2020の開催
会期:2020年9月26日(土)~10月4日(日)

1月23日から3月31日まで作品の公募を行い、106の国と地域からの1169本(国際コンペティション:805本、国内コンペティション:長編78本、短編286本)の作品が集まった。その中から、11名の一次審査員と事務局作品部スタッフ3名により、国際部門10本、国内長編5本、国内短編9本を選出。開催期間中にインターネットで配信し、観客賞を投票で決定するとともに、3名の国際部門審査員と、3名の国内部門審査員による最終審査を実施し、下記の通り作品を選出。授賞式には参加可能な受賞者を招待して表彰した。

【国際コンペティション】
最優秀作品賞:『願い』(ノルウェー、スウェーデン)
監 督 賞 :『ザ・ペンシル』(ロシア)
審査員特別賞:『ザ・ペンシル』(ロシア)
観 客 賞 :『南スーダンの闇と光』(オーストラリア)

【国内コンペティション】
SKIPシティアワード:『写真の女』
優 秀 作 品 賞:『コントラ』(長編部門)
『stay』(短編部門)
観  客  賞  :『コーンフレーク』(長編部門)
『ムイト・プラゼール』(短編部門)

2 予想される事業実施効果
① 若手映画監督の発掘と育成
映画祭を中止することなく、インターネット配信という形であっても開催し、審査と表彰を行えたことで、当映画祭が継続して実績を重ねてきた若手映画監督の発掘と育成の灯を途絶えさせることなく継続出来た。

② 映画ファンの裾野の拡大
映画は劇場で体感することによってそのスペクタルを最大限に感じることが出来るメディアであるが、インターネット配信を行うことで、遠方の映画ファンにも鑑賞機会を提供出来、映画ファンの裾野を拡大させることにつながった。またこれまでよりも若年層の観客への訴求にもつながった。
より多くの観客に、多様な文化に基づいた映画を観賞してもらうことで異文化への理解のきっかけとなり、直接の交流にもつながることを期待したい。

3 補助事業に係わる成果物
(1)補助事業により作成したもの
■公式プログラム

4 事業内容についての問い合わせ先
団体名: 特定非営利活動法人 さいたま映像ボランティアの会
(トクテイヒエイリカツドウホウジン
サイタマエイゾウボランティアノカイ)
住   所:
〒332-0032
埼玉県川口市中青木1丁目5番30号 ル・ブランシェ101号
代 表 者: 理事長 田中一成(リジチョウ タナカカズナリ)
担当部署: 本部(ホンブ)
担当者名: 冨永威允(トミナガタケヨシ)
電話番号: 048-259-3421
FAX: 048-253-1305
E-mail: eizov@bf7.so-net.ne.jp
URL: http://www.eizov.com/

http://www.skipcity-dcf.jp/

令和2年度JKA補助事業概要
令和1年度JKA補助事業概要
平成30年度JKA補助事業概要
平成29年度JKA補助事業概要
平成28年度JKA補助事業概要
平成27年度JKA補助事業概要
平成26年度JKA補助事業概要
平成25年度JKA補助事業概要
平成24年度JKA補助事業概要

「令和2年12月度映像ミュージア勤務表」の配布について

「2020年12月度映像ミュージアム勤務表」はDSS様から該当会員に配布されます。